2009年05月01日
実釣二日目。
バックラ工場の中で練習するのと、現場では状況が違い過ぎる。
バビューン!と20メートルはかっ飛ぶルアーも、現場では風の為半分。
投げ安いフォームもテトラが拒み、変なフォーム。
慣れたシマノとは違うタイプのロッドでもあり、キャストコースも不安定。
SWフィネスにベイトは不向きなのは充分承知。
ただ今はこのタックルでアジを釣りたいのである。限られたルアーで自分なりのメソッドで釣りたいのである。
昨日同様、ぽつぽつアジを釣り上げるサビキ師達。
魚は間違いなく居るのだが、フッキングには至らない。
バイトは数少ないなりにも有る。何かが足りない。
何かの稚魚が表層にたくさん居るのだが、ライズする事も無い。
表層は意識してないんだろうか?かといって底で食う事も無いし・・・。
お手上げ。
Dコンに変えて、メバルを狙ってみる。
またカメラ忘れた。
釣れる。
ベイトタックル初釣果である。
めちゃくちゃ嬉しい。
嬉しいと同時に複雑な気持ち。
アジをどう釣るか?
ますます深みに嵌りつつあります。
バビューン!と20メートルはかっ飛ぶルアーも、現場では風の為半分。
投げ安いフォームもテトラが拒み、変なフォーム。
慣れたシマノとは違うタイプのロッドでもあり、キャストコースも不安定。
SWフィネスにベイトは不向きなのは充分承知。
ただ今はこのタックルでアジを釣りたいのである。限られたルアーで自分なりのメソッドで釣りたいのである。
昨日同様、ぽつぽつアジを釣り上げるサビキ師達。
魚は間違いなく居るのだが、フッキングには至らない。
バイトは数少ないなりにも有る。何かが足りない。
何かの稚魚が表層にたくさん居るのだが、ライズする事も無い。
表層は意識してないんだろうか?かといって底で食う事も無いし・・・。
お手上げ。
Dコンに変えて、メバルを狙ってみる。

釣れる。
ベイトタックル初釣果である。
めちゃくちゃ嬉しい。
嬉しいと同時に複雑な気持ち。
アジをどう釣るか?
ますます深みに嵌りつつあります。
Posted by フジカス at 09:33│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
対アジ新兵器ゲット!
(しいて言えばジャンルはワームに近いです)
釣れなかったら笑いもんにされるので
内緒で使います!
(しいて言えばジャンルはワームに近いです)
釣れなかったら笑いもんにされるので
内緒で使います!
Posted by ふきごぼう at 2009年05月02日 07:15
なんだろ?
今度笑わさせてください。(笑)
僕的にはベイトなんで、飛ばし浮きに極小ジグヘッドの組み合わせ。
浮きは中通しで固定はせず、クラッチフリーで潮に乗せながらフォール。
が効きそうな気がしてます。
が、待てない気もしてます。短気なんで。
今度笑わさせてください。(笑)
僕的にはベイトなんで、飛ばし浮きに極小ジグヘッドの組み合わせ。
浮きは中通しで固定はせず、クラッチフリーで潮に乗せながらフォール。
が効きそうな気がしてます。
が、待てない気もしてます。短気なんで。
Posted by フジカス at 2009年05月02日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。