2009年04月30日
実釣してみた。
近所の河口内に稚鮎が入ってきた。
まだ入りきってない稚鮎や、淡水に慣れきってない稚鮎が河口辺りをうろうろしてるような気がして、
それを狙うフィッシュイーターもうろうろしてるような気がしだした。
今だ魚を釣った事がないベイトシーバスタックルで調査開始。

ミノーが遠投したくてキャスコンゆるゆる、マグを3、サミングでカバーするつもりがキャストにミスり瞬殺。
ポイント8へ移動。
対象はアジ、メバルなのでライトなベイトタックルで調査開始。
使えるルアーが限られるタックルなんで、4.5グラム~7グラムまでのメタルジグ、スプーン、Dコンタクト、ダイワのでかい毛ばりみたいなやつ(何?)、を使用。
時合い到来。
サビキ師がたんたんと釣り揚げる中、たんたんとキャストするも沈黙。
どうやったら釣れるんだ?
一匹でも釣れれば何かが見えるのに・・・。
悩みながらDコンに換装。
一投目で「ガツン!」とひったくるような重量感のあるバイト。
すぐさまエラ洗い。
奴だ・・・。
ところが突っ込みが凄まじい。
不意な大型トラウトのバイトにも負けません。とかダイワのHPに書いてあったけど負けてます。
こいつヒラだ!
頑張れ!フロロ4ポンド!ドラグ緩める暇ねぇぞ!
狙って無いけどベイト初の獲物だ!
ってところで、魚がこっち向かって走り出し、ラインテンション保てずばらし。
カメラ忘れた。
まぁ、今日もこのへんで勘弁した・・・・・・・ワンパターンだなぁ。
まだ入りきってない稚鮎や、淡水に慣れきってない稚鮎が河口辺りをうろうろしてるような気がして、
それを狙うフィッシュイーターもうろうろしてるような気がしだした。
今だ魚を釣った事がないベイトシーバスタックルで調査開始。

ミノーが遠投したくてキャスコンゆるゆる、マグを3、サミングでカバーするつもりがキャストにミスり瞬殺。
ポイント8へ移動。
対象はアジ、メバルなのでライトなベイトタックルで調査開始。
使えるルアーが限られるタックルなんで、4.5グラム~7グラムまでのメタルジグ、スプーン、Dコンタクト、ダイワのでかい毛ばりみたいなやつ(何?)、を使用。
時合い到来。
サビキ師がたんたんと釣り揚げる中、たんたんとキャストするも沈黙。
どうやったら釣れるんだ?
一匹でも釣れれば何かが見えるのに・・・。
悩みながらDコンに換装。
一投目で「ガツン!」とひったくるような重量感のあるバイト。
すぐさまエラ洗い。
奴だ・・・。
ところが突っ込みが凄まじい。
不意な大型トラウトのバイトにも負けません。とかダイワのHPに書いてあったけど負けてます。
こいつヒラだ!
頑張れ!フロロ4ポンド!ドラグ緩める暇ねぇぞ!
狙って無いけどベイト初の獲物だ!
ってところで、魚がこっち向かって走り出し、ラインテンション保てずばらし。

まぁ、今日もこのへんで勘弁した・・・・・・・ワンパターンだなぁ。
Posted by フジカス at 14:42│Comments(0)
│TEAMバックラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。